出産のダメージ

出産は『全治8ヶ月の交通事故』と同じくらいのダメージを受けると言われています。

そんなことも知らず病院での入院生活が終わると、待った無しの育児が始まる。
まだ身体のあちこちは痛み、悪露も止まらず
自分のメンテナンスよりも我が子優勢になってしまう毎日。

自分を取り巻く環境でも産後ママより赤ちゃんのケアだけが充実しているのが現実。
子育てをする上でママのココロとカラダの
健康が第1!
ママに笑顔が増えることで子供の笑顔も増え子育て環境がより良いものになるのです。

また、精神的肉体的負担がかかる育児に対して、ママ自身がまず【産後ケア】の大切を理解し自分と向き合うことは育児はもちろんこれからの人生への希望にもつながっていきます。

『妊娠中から産後にかけて何がどうなって、どうしてこんな気持ちになるの?』

ママ達の悩みや不調の原因を少しでも軽減させ【知ることの大切さ】や【身体を動かす大切さ】をお伝えしていきます。


身体の中心である【背骨】を引き上げ生きるエネルギーである【体力】を向上!女性の【自立】を応援するバランスボールインストラクターSeA-park代表*リョンナ

一般社団法人体力メンテナンス協会の認定講師として兵庫県内で活動しています。バランボールを使い本来身体に備わっている再生機能を底上げしながら、姿勢改善や自律神経、ホルモンバランスの乱れを改善し生きる力(真の体力)を向上させていきます。カラダの健康はココロの健康にも繋がっていく。老若男女はもちろん特に産後ママ達におススメしたいレッスンです。子連れ可能なレッスンなので、お気軽にご参加ください❤︎

0コメント

  • 1000 / 1000